
大分で活動しているスタッフが、甘酒のほか、糀納豆、糀味噌など糀製品を送ってくれた。 糀には、便秘や発がん物質の抑制、高血圧、更年期障害などに効果が見込めるようです。 ネットを検索してみると、美容にもいいとか。 真偽のほどはわかりませんが、日本古来の食品なので日本人の体質には合っているんでしょう。
味のほどはGooo!Gooo!Gooo! 特にお気に入りは、糀納豆。納豆に醤油、薬味を混ぜたいつもの納豆が非常に淡白に思えるほど濃厚で若干味噌の風味が加わり奥深い味わい。ご飯の友としては、最高です。
写真は、甘酒。 夏に甘酒?と思われるかもしれませんが、冷えた甘酒もなかなかいけます。 同封されてた説明書によると、江戸時代には、夏バテ防止と疲労回復の栄養ドリンクとして、夏場にのまれていたそうです。 また、たくさんの酵素が含まれているので、子供に飲ませ、疫病や食中毒の防止を図ったとも。
夏場の甘酒、お勧めです。
スポンサーサイト
テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット
|