久しぶりの更新です。 気がつくともう10月。金木犀も満開を過ぎ、 東京でも朝夕、だいぶ寒さを感じるようになってきました。
スウェディッシュマッサージに関するホームページを いろいろと見ていたら、こんなDVDを発見!
この方はアジアにアロマセラピーを初めて紹介されたジョアンナさん。

優しいお顔と、なんとも言えないまあるい手 見るからにモチモチ!柔らかくて暖かい、きっとそんな手をしているんだろうな~。 見ただけで、まさにゴットハンド であることが想像できました。 こんな素敵な方に癒されたいなあ~。
セラピストさんや整体師さん達は、吸い付くような手をしていらっしゃる方が とっても多いですよね。
そういう手をしているから癒されるのか、マッサージをしていたらそういう手になったのか・・
そろそろ、秋。 皆さんの手はカサカサになっていませんか? ハンドクリームで乾燥を防いだり、ハンドマッサージをしてみたり、 たまには、自分の「手」に時間をかけてあげてもいいかもしれません。
ジョアンナ・ホア(Joanna Hoare) 2005-6年度IFA会長、IFA名誉会員、IFA認定講師、IFA試験官、IFA認定セラピスト、CIDESCO試験官、JHIA日本校名誉校長。60年代にランコム社のイギリス初のサロン設立に参画。またアジアにアロマセラピーを初めて紹介したことは有名。現在、岩城隆之氏とともにアロマセラピーに新たな可能性をもとめ、東洋医学療法との融合を目指している。
スポンサーサイト
テーマ:ヘルス&ビューティ - ジャンル:ヘルス・ダイエット
|